2022-06

生活改善(雑日記)

UNIQLO、GUで久しぶりにネット注文した。

いい加減暑くなったので服でも買うかという気持ちになった。私事でどうでもいい話だが、数年ぶりに服を買うのだ。(5年・・・かそれ以上かもしれん)服とはいってもインナーだ。丁度、明日6月23日迄(2022)のセール品にインナーもあったので¥790...
生活改善(雑日記)

自分の借金について少し暴露してみよう。

あー思い出した。借金について書こう。皆さん一人一人生きているうちにお金を借りる機会はあるかと思います。身近な例では車やバイクを買うとか、奨学金、家を買うとか…だいたい高額なものを買う際ですね。しかし、小さな借金もしています。クレジットカード...
生活改善(雑日記)

ブログについて個人的に思ったことのメモ

ブログの設定をいじってしまってから、どうやら青い背景色になってしまった。読んでくれてたら読みづらいだろうなぁ。スマホ版は大丈夫なのだろうか?しかし、変え方が今だに分からない…スマン。加えて思いついた書きたかったことがあるはずなのに、これを書...
生活改善(雑日記)

生きてて何が悪いのさ?

なぜこんなにもうまく生きられないのか?そんなふうに自己嫌悪することもあると思います。ぼくはしょっちゅうあります。で、運が悪い時は重なるように悪いことが起きたりする日もある。なんて日じゃー!!疲れて家に帰れば金の話やら請求書やら。開封すりゃ金...
生活改善(雑日記)

プラモのラットレース

仕掛けはやってくる。おもわずやってくる。突然に。今回話す仕掛けは、世の中のお金を奪われていくような仕掛けを指します、そしてその罠について語ります。みんなで同じことをやっていると多数派に所属しているため居心地は良いし、必要な情報も多くなったり...
生活改善(雑日記)

アバター作成の初心者向け無料おすすめソフト

世間はメタバースメタバース言ってますね。ゲームと何が違うんやろ?えーと、今回は簡単に3Dアバターが出来るVRoid Studioって無料ソフトがあってだな。その簡単なざっくりとした紹介です。Windows版とMac版、Steam版があります...
生活改善(雑日記)

自分のためにブログを書く

今回は、読まれない、アクセス数の低いブログならいっそ自分用のメモに活用しよう。という話です。勿論、個人情報の取り扱いには注意ですが。諦めのようですが、ブログに慣れてからデザインなりアクセスキーワードやら細かいことを追い求めるほうがいいはず。...